fc2ブログ
Kuniの太鼓

■更新情報 2017/06/19

Kuniの太鼓トップへ 前ページへ戻る
太鼓県福井 [WebTaiko-MLM:024684]
==============================================================
☆彡Since 2001.08.12
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■2017/06/19 φ(。。;)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
Menu 1.告知 2.更新情報 3.独り言 4.その他
==============================================================
. . . ☆彡 .
. . ☆*:・'゜ ~♪ * . / \ . .
. * ▲ ~♪ . \ / \ * .
. ▲▲ ~♪ / \\ . \ \
. ▲▲▲ . △△△ △△ △.
_______□________________________

■購読停止やメールアドレス変更方法■
 ┌───────────────────────────────┐
 │・このメリマガを【送信先変更】【解除】するには下記へアクセス
 │ http://www.kuni-net.com/cgi/ml/ml.cgi
 │・IDパスワードをお忘れの方はこちら
 │ http://www.kuni-net.com/id-password.html
 └───────────────────────────────┘
 IDパスワード管理はあなたの責任です。少なくともメリマガ1件だけは
 保存しておいて下さい。【解除】する時に役立ちます。

=====================================================================

┏━━┓
┃告知┃m(_ _)m
┗━━┛

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

//////////////////////////////////////////////////////////////////
■情報下さい。あなたの情報が太鼓仲間の役に立ちます!。
//////////////////////////////////////////////////////////////////

■「折れたバチを「ドンドコばし」にして森を再生しよう。」
http://www.kuni-net.com/dondokobashi.html

==============================================================
┏━━━━┓
┃情報更新┃(^o^)//() )\(^_^ )   __m_m__(^。^)
┗━━━━┛

■「全国太鼓講座教室等情報」
http://www.kuni-net.com/kouza.html


◎2017/08/11-2017/08/13((祝・金土日)林田ひろゆき・究極の和太鼓作曲塾2017 埼玉県


林田ひろゆき・究極の和太鼓作曲塾2017


----------------------
太鼓界にもほとんど例がない、初の本格的な作曲ワークショップを行います!

作曲方法は無限にあるとは思いますが、その中でも王道的な幾つかの作曲方法を学び、コツをマスターすれば、決してハードルは高くありません。
音楽の三要素は、メロディ・ハーモニー・リズムですが、太鼓の場合、これは、フレーズ・アンサンブル・リズムと置き換えることもできます。
初日は、譜面の解読の基礎から上記の三要素の意味と構成、作曲方法の基本をしっかりと行い、解りやすい様々な作曲スタイルの例を元に、作曲に重要な構成(テーマ性、キーワードフレーズ、サビなど)について理解し、拍子やリズムのアプローチ方法などを解りやすく説明していきます。
2日目は、アンサンブルを前提に考慮した4~5人のチームを組み、作曲にトライしていきます。
あらかじめ、フレーズ・アンサンブル・リズムに応じたテンプレート等もご用意しますので、ハードルは高くなく進めていけます。また、各チームをフォローアップし、全楽曲はコンピューターに入力しながら進めていきますので、シミレーションで確認することもできます。
3日目は、制作した楽曲を各チームで演奏し、発表するところまで進んで行きます!

作曲した楽曲は、持ち帰って個人でもチームでもしっかり練習して頂く為に、全体のスコア譜とパート譜に分けたデータをCDに焼いてお渡しいたします。
自分が作った曲で演奏する喜びと「作曲って意外にできちゃうものなんだ!」と思える、目からウロコのワークショップです!
この機会に是非、多くのご参加をお待ちしております。
特に4~5人の太鼓チームでの参加は大歓迎です!

----------------------

==============================================================
┏━━━┓
┃独り言┃ __m_m__(^。^)  (^o^)//() )\(^_^ )
┗━━━┛

┌───────────────────────────
│作曲方法知りたいなぁ。(^_^);
└───────────────────────────

◎皆さんの独り言投稿をお待ちしています。Kuniまでメール下さい。
 または下記より新規投稿下さい。 独り言への返信も大歓迎です。

==============================================================
┏━━━┓
┃その他┃♪( ^^) _旦~~~~~~
┗━━━┛

■New全国和太鼓データべース-是非ご存知のチームを登録してください。
http://www.kuni-net.com/cgi/herodb/heroskin.cgi?table=zenkoku&skin=skin3.html

==============================================================

==== 【 PR 】 ========================================
(^o^)//() )      << Kuni's WebShop< >>

 ◇【Kuni手作り桶胴、キーホルダー&ストラップ】
  Kuni手作り桶胴、キーホルダー&ストラップ 紫桶胴キーホルダー ピンク桶胴キーホルダー 赤桶胴キーホルダー

 ◇キットは補修用の部品としても活用できます。
 ◇販売HP    http://shop.kuni-net.com/index.html
 ◇お問い合わせ  shop■kuni-net.com       (^o^)//() )
             メール送信時メールアドレスの■は@(半角)にしてください。
==== 【 PR 】 ========================================
 ◇感染してからでは遅い!無料体験から始める人気ウイルス対策ソフト
  http://www.eset-smart-security.jp/go/97493/e1/
==== 【 PR 】 ========================================
==============================================================
前ページへ戻る
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
月別アーカイブ
プロフィール

Kuni

Author:Kuni
ようこそ!
太鼓情報を沢山お届けします。
HP
のぞいてみてください。

最新トラックバック
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる