■更新情報 2013/07/14

==============================================================
☆彡Since 2001.08.12
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■2013/07/14 φ(。。;)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
Menu 1.告知 2.更新情報 3.独り言 4.その他
==============================================================
. . . ☆彡 .
. . ☆*:・'゜ ~♪ * . / \ . .
. * ▲ ~♪ . \ / \ * .
. ▲▲ ~♪ / \\ . \ \
. ▲▲▲ . △△△ △△ △.
_______□________________________
■購読停止やメールアドレス変更方法■
┌───────────────────────────────┐
│・このメリマガを【送信先変更】【解除】するには下記へアクセス
│ http://www.kuni-net.com/cgi/ml/ml.cgi
│・IDパスワードをお忘れの方はこちら
│ http://www.kuni-net.com/event/kes.html
└───────────────────────────────┘
IDパスワード管理はあなたの責任です。少なくともメリマガ1件だけは
保存しておいて下さい。【解除】する時に役立ちます。
=====================================================================
┏━━┓
┃告知┃m(_ _)m
┗━━┛
-------------------------------------------------------------------------------
「沖縄で太鼓を打とう!2013」参加者募集のお知らせ
太鼓“維”プロジェクト事務局です。
今年も和太鼓奏者・金刺凌大(かなざし りょうた)が代表を務める太鼓“維”プロジ
ェクトが企画・運営する「沖縄で太鼓を打とう!2013」を開催致します。
一昨年より、本土の和太鼓をしている方々に声をかけ、チームで参加していただいた
り、個人で参加していただいたりしながら、全員で沖縄(那覇)へ行き、和太鼓を演奏
してきました。
今年からは場所を那覇市内から沖縄県国頭郡恩納村に移し、文化交流イベント<“維”
文化祭>にて、各チーム演奏、参加チーム全員での演奏、コンサートへの出演をしてい
ただきます。
【ツアー日程/10月26日(土)~10月28日(月)】
例年通り、チーム募集と個人募集をいたします。
和太鼓大好き!沖縄大好き!な皆様、奮ってご参加ください。
芸能の豊かな琉球の地へ、全員で和太鼓の音を響かせましょう!
資料は下記サイト内にてダウンロードしていただくか
taiko_de_koryu@yahoo.co.jp
まで資料をご請求ください。データまたは郵送にてお送り致します。
↓ダウンロードページ↓
太鼓“維”プロジェクトHP→http://www.taiko-tsunagu.com
金刺凌大オフィシャルHP→http://www.kanazashi-ryota.com
説明会も随時開催中!
○「沖縄で太鼓を打とう!2013」説明会
日時:7月21日(日) 19:30~21:00
場所:アクロスあらかわ(東京都荒川区荒川2ー57-8)
第三会議室
※予約無しで当日のご来場も可能ですが、資料準備の都合上、あらかじめご予約いただ
けると幸いです。
ご予約はtaiko_de_koryu@yahoo.co.jpまで下記項目をご記入の上メールをお送りください。
1、お名前
2、ご連絡先メールアドレス
3、人数
4、資料の必要部数
皆様のご参加、お待ちしております。
太鼓“維”プロジェクト事務局
http://www.taiko-tsunagu.com/
taiko_de_koryu@yahoo.co.jp

---------------------------------------------------------------------------
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
■Kuniのサイトに寄せられた情報はfacebook 「和太鼓コミュニティ」や日本太鼓協会発行の太鼓TIMESで告知公開されることがあります。
◎http://www.facebook.com/wadaiko
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
//////////////////////////////////////////////////////////////////
■情報下さい。あなたの情報が太鼓仲間の役に立ちます!。
//////////////////////////////////////////////////////////////////
■「折れたバチを「ドンドコばし」にして森を再生しよう。」
http://www.kuni-net.com/kikaku/dondokobashi/index.html
==============================================================
┏━━━━┓
┃情報更新┃(^o^)//() )\(^_^ ) __m_m__(^。^)
┗━━━━┛
■「全国太鼓演奏会等情報」
http://www.kuni-net.com/event/ensoukai.html
◎2013/08/03(土)和太鼓サウンド夢の森2013 滋賀県
◎2013/08/03(土)響鼓in熊野 2013 前夜祭交流会
◎2013/08/04(日)響鼓in熊野 2013

■「全国太鼓講座教室等情報」
http://www.kuni-net.com/event/kouza.html
◎2013/08/03-08/04(土日)伊那教室 風馬 まつり工房
◎2013/08/03-08/04(土日)伊那教室 天龍 まつり工房
■25年山車&動画新設
http://www.kuni-net.com/event/130520.html
==============================================================
┏━━━┓
┃独り言┃ __m_m__(^。^) (^o^)//() )\(^_^ )
┗━━━┛
┌───────────────────────────
│今日の金津まつり太鼓見物はあつかったなぁ。(;^_^;)
└───────────────────────────
◎皆さんの独り言投稿をお待ちしています。Kuniまでメール下さい。
または下記より新規投稿下さい。 独り言への返信も大歓迎です。
==============================================================
┏━━━┓
┃その他┃♪( ^^) _旦~~~~~~
┗━━━┛
■「太鼓打ちまちゅのひとり言」(最新版は25年05月07日付)
http://www.kuni-net.com/cgi/su2_diary/su2_diary.cgi
■和太鼓Miniあんけーと「太鼓の盛んな県は? 」
http://www.kuni-net.com/cgi/webqnaire21/qnaire2.cgi
■New全国和太鼓データべース-是非ご存知のチームを登録してください。
http://www.kuni-net.com/cgi/herodb/heroskin.cgi?table=zenkoku&skin=skin3.html
==============================================================
==== 【 PR 】 ========================================
(^o^)//() ) << Kuni's WebShop< >>
◇【Kuni手作り桶胴、キーホルダー&ストラップ】




◇キットは補修用の部品としても活用できます。
◇販売HP http://shop.kuni-net.com/index.html
◇お問い合わせ shop■kuni-net.com (^o^)//() )
メール送信時メールアドレスの■は@(半角)にしてください。
==== 【 PR 】 ========================================
◇感染してからでは遅い!無料体験から始める人気ウイルス対策ソフト
http://www.eset-smart-security.jp/go/97493/e1/
==== 【 PR 】 ========================================
==============================================================
スポンサーサイト