■更新情報 2013/03/20

==============================================================
☆彡Since 2001.08.12
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■2013/03/20 φ(。。;)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
Menu 1.告知 2.更新情報 3.独り言 4.その他
==============================================================
. . . ☆彡 .
. . ☆*:・'゜ ~♪ * . / \ . .
. * ▲ ~♪ . \ / \ * .
. ▲▲ ~♪ / \\ . \ \
. ▲▲▲ . △△△ △△ △.
_______□________________________
■購読停止やメールアドレス変更方法■
┌───────────────────────────────┐
│・このメリマガを【送信先変更】【解除】するには下記へアクセス
│ http://www.kuni-net.com/cgi/ml/ml.cgi
│・IDパスワードをお忘れの方はこちら
│ http://www.kuni-net.com/event/kes.html
└───────────────────────────────┘
IDパスワード管理はあなたの責任です。少なくともメリマガ1件だけは
保存しておいて下さい。【解除】する時に役立ちます。
=====================================================================
┏━━┓
┃告知┃m(_ _)m
┗━━┛
s.jpg)
■”SUPER-TAIKO-JUNIOR”ではフランスイベント参加者を募集
================================================================
【募集要項】
この程、和太鼓奏者・林田ひろゆきの監修により、"SUPER-TAIKO-JUNIOR"を7月にフランスのマルセイユで行われる、世界的イベント『Les Cultures du Monde - Gemenos(国際民族芸術祭)』に派遣することになりました。
海外文化交流を通じて和太鼓の素晴らしさを世界に知らしめ、全国の和太鼓演奏者と交流なさいませんか?
期間中、林田ひろゆきやゲストの笛奏者・佐藤文太氏のワークショップなども予定しています。
つきましては追加メンバーを全国から参加者を募集することになりましたので、ご希望の方は是非ご検討下さい。
この『Les Cultures du Monde - Gemenos』(以下、LCM)は、南フランスのマルセイユ (Marseille) で行われ、世界中より伝統や民族音楽、舞踊などのグループが一堂に参加するイベントであり、出演を通し、異国の参加者同士が交流することで、お互いの文化への理解を深め、お互いのフレンドシップを深め、世界の平和を願う心を育てることが目的です。
================================================================
◆行事名 "6th festival des Cultures du Mondede Gemenos"
約8カ国が参加します。
●場 所:フランス マルセイユ
●期 間:2013年 出国 7月15日(月)~帰国 7月22日(月)
7月13日集合(国内で最終リハーサル~泊)
14日夜、成田より出発。23日(火)に日本到着。
※利用航空便の都合により日程が若干変わる場合があります。
●参加対象、及び条件:
太鼓奏者、篠笛奏者(全定員30名)
・高校生~25才までの健康な男女。
・太鼓希望者は、太鼓経験者で、かつぎ桶太鼓の経験もある方。
・篠笛希望者は、ある程度の篠笛の演奏が出来る方。
・合宿練習会に参加できる方。
・応募者のプロフイール、証明写真、演奏DVD(You-Tubeも可能)等の提出。
・おひとりでの参加も可能です。
※現在、約20名の参加者が決定の為、今回10名ほどのみの募集です。
●事前の合宿太鼓練習の日程
【1回目】4月27日 (13:00~21:00) ~ 4月28日 (9:30~17:00)
【2回目】5月18日 (13:00~21:00) ~ 5月19日 (9:30~17:00)
【リハーサル】7月13日?7月14日 (時間未定)
※合宿練習は関東で行います。
※練習は林田が直接指導を行います。
※合宿練習の講習費は、参加費用に含まれます。
●参加費用についてはお問い合せ下さい。
※全参加費用の内、ひとりあたり100,000円の補助金が出ます。
●申込み・問合せ先:リンデンプロモーション
【FAX番号】 048-777-7272
【E-mail】 Lindenpromotion@mac.com
お申込みの方は上記内容を、FAX、又はメールにてご返送ください。
================================================================
【スーパー太鼓ジュニア・プロフィール】
『スーパー太鼓ジュニア』は、ソロ和太鼓奏者・林田ひろゆきが、全国で活動している中高生の実力ある和太鼓奏者を一堂に集めることにより、2012年に創成されました。
林田は、全国高等学校文化連盟が主催する高等学校文化祭・郷土芸能部門の東京大会と神奈川大会の審査員を長年に渡り務めてきましたが、10代の若者の純粋でひたむきな和太鼓の演奏による、数多くの感動的な場面に出会ってきました。
そして、この子ども達の素晴らしさを多くの一般の人にも知って頂きたい、感動を共有して頂きたいと感じ、また、それぞれの異なる地域に根ざした若者同士がひとつの団体として練習や演奏に取り組むことで、お互いを支え合い、助け合い、切磋琢磨し、演奏を通じて感動を分かち合うことは、全国の様々な和太鼓奏者がライバル意識だけでなく同じ奏者として心をひとつにし、和太鼓界と日本の文化の発展を目指す意味に於いても、これまでにない大きな一歩になると確信し、創成に至りました。
2012年12月に行われた、東日本大震災復興支援チャリティーコンサート「BEAT FOR JAPAN 2012」では、中高生ながらプロに迫る勢いの演奏で、多くの観客を魅了しました。また、2013年はその技術力と表現力の素晴らしさを評価されることで、フランスで行われるイベントにも出演が予定されています。
================================================================
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
■プレゼント 和太鼓教本2(日本太鼓協会4月1日発売予定) 詳細後日
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

==============================================================================
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
■Kuniのサイトに寄せられた情報はfacebook 「和太鼓コミュニティ」や日本太鼓協会発行の太鼓TIMESで告知公開されることがあります。
◎http://www.facebook.com/wadaiko
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
//////////////////////////////////////////////////////////////////
■情報下さい。あなたの情報が太鼓仲間の役に立ちます!。
//////////////////////////////////////////////////////////////////
■「折れたバチを「ドンドコばし」にして森を再生しよう。」
http://www.kuni-net.com/kikaku/dondokobashi/index.html
==============================================================
┏━━━━┓
┃情報更新┃(^o^)//() )\(^_^ ) __m_m__(^。^)
┗━━━━┛
■「全国太鼓演奏会等情報」
http://www.kuni-net.com/event/ensoukai.html
◎2013/04/19-04/21(金土日)大太坊 アトリエ公演
◎2013/05/05(日)鼓龍第三回自主公演 大地から響きわたる鼓動2013 長野県
◎2013/06/30(日)大太坊 陸前高田公演
■「全国太鼓講座教室等情報」
http://www.kuni-net.com/event/kouza.html
◎2013/04/28-04/29(土日)茨城 小美玉教室 蒼き風
◎2013/05/03-05/04(金土・祝)長野 伊那教室 ドドン
◎2013/05/03-05/04(金土・祝)長野 伊那教室 新曲
◎2013/05/03-05/04(金土・祝)長野 伊那教室 下拍子+玉入れ
◎2013/05/03-05/04(金土・祝)長野 伊那教室 笛講座
◎2013/05/05(日)伊那特別講座 鳴り物講座 チャッパ
◎2013/05/05(日)伊那特別講座 鳴り物講座 あたり鉦
◎2013/05/05(日)伊那特別講座 鳴り物講座 さんば 三板
◎2013/05/05(日)伊那特別講座 鳴り物講座 法螺貝
==============================================================
┏━━━┓
┃独り言┃ __m_m__(^。^) (^o^)//() )\(^_^ )
┗━━━┛
┌───────────────────────────
│日曜はイベントボランティアスタッフだから早起きしないといけないなぁ。(-_-;)
└───────────────────────────
◎皆さんの独り言投稿をお待ちしています。Kuniまでメール下さい。
または下記より新規投稿下さい。 独り言への返信も大歓迎です。
==============================================================
┏━━━┓
┃その他┃♪( ^^) _旦~~~~~~
┗━━━┛
■「太鼓打ちまちゅのひとり言」(最新版は25年02月25日付)
http://www.kuni-net.com/cgi/su2_diary/su2_diary.cgi
■和太鼓Miniあんけーと「太鼓の盛んな県は? 」
http://www.kuni-net.com/cgi/webqnaire21/qnaire2.cgi
■New全国和太鼓データべース-是非ご存知のチームを登録してください。
http://www.kuni-net.com/cgi/herodb/heroskin.cgi?table=zenkoku&skin=skin3.html
==============================================================
==== 【 PR 】 ========================================
(^o^)//() ) << Kuni's WebShop< >>
◇【Kuni手作り桶胴、キーホルダー&ストラップ】




◇キットは補修用の部品としても活用できます。
◇販売HP http://shop.kuni-net.com/index.html
◇お問い合わせ shop■kuni-net.com (^o^)//() )
メール送信時メールアドレスの■は@(半角)にしてください。
==== 【 PR 】 ========================================
◇感染してからでは遅い!無料体験から始める人気ウイルス対策ソフト
http://www.eset-smart-security.jp/go/97493/e1/
==== 【 PR 】 ========================================
==============================================================
スポンサーサイト